AKOAKO’s diary

著作家☆西洋占星術研究家☆古代史研究者☆森村あこのブログです♪

熱海の人災から思うこと

 
下記は
この数日SNSとかで書いてきたこと
熱海の土石流災害は
完全に人災だと思うので
有耶無耶にされて
自然災害で片付けられないように願う
 
あってはならないことが起きたのは事実で
フィードにシェアした記事のアドレスもともに載せた
 
盛り土とはいえない
最初から悪事を承知で行われた
信じられない闇案件で
行政とグルでないと無理だとおもう
 
なので、潰しにかかってるのも
他地域でも同様にあるからで
在日もからんでるといわれてる盛り土案件
さらにメガソーラーは環境省の肝煎り
 
国民がぼんやりしていたら
反省のないまま
さらに悪化すると思う
 
システムが悪いわけじゃなく
それにぶら下がって
貪るのをよしとしてる
昭和からのぜ●こ●…
背景は某政党
 
闇すぎる…
国土も国民がしらないうちに
大陸に買収され
 
ふんとに…
このままでいいわけないだろう
って思うので
長いけど
丸っとのせた
 

 

↓↓ フィードからシェアした記事ごと引用

7月4日 23:15  · 

プライバシー設定: 公開

 

夕方のニュースで

伊豆山熱海の土石流災害のことを

報道していて

いったいどこが発端かというのを

はっきり言及していた

伊豆山のあの切り崩された山の

その土砂で谷を埋めた。

ようは盛り土したところから

そして一部を残して

すべてが流されたという

それって

9割流されたってことで

谷を盛り土で埋めるバカがどこにいるんだ!

谷は

もともと

水が流れるために

谷となる

そこを埋めたら

 それは 流れるよね

 50年もなにもなかった

と老婆は語っていたけれど

 これ自然災害じゃないから

 人災っていうんだよ

  静岡の副知事はばんきしゃ番記者から

 これは あの削られた場所は

 この災害に関係があると 

ついったついった

ついっついTwitterの一部ではいわれているんですが

 という質問に 無関係ではないと思う

 と答えていたけれど

 無関係どころじゃないだろう

  と 

  無惨に流れ 再び谷地にもどった

  土砂災害の 起点

  それを報じたあと

  降雨量そのものは

 箱根は700ミリを超えていて

  伊豆熱海その半分くらいだった

 その程度で ああなるっていうのは

  住民に相談もなしに 勝手に

  これまで大丈夫だったからと

  ソーラーパネルの敷設のために

  山を削って

 その大量の 土砂を谷に盛り土して

  それで何も起きないと 本当に思っていたのか❓

 どこが やったんだ

  専門家じゃなくても 常識でわかろうものなのに

  水が流れていない 場所でも

 山間部で 川のように見えるところは 豪雨のとき

 本当にすごい流れをうむ

  そうやって水を逃し

 大きいと支流になって

  大きな川へと流れこんでいく

 自然の地勢を 舐めてんのか!

  昔の人でもわかってるようなこと

  それも 火山灰の軽い土を

  谷に埋めた これは 犯罪だと思う

  もっと報じるべきなのに

 沈黙か  これ補償問題に発展すると思うけど

  住民も 年寄りが多いからって

  姥捨爺捨て山ならリスクも

  無視なのか………

  報道は そういうことは追求はしない

  なのに 最後は

  こういうことは起こりうる

  とか 自然のせいにしてる

  自然を破壊して 環境リスクを

 作っておいて 災害になったら

 自然のせいって それはないだろう

  この調子では 五輪で蔓延しても 

  しかたなかったんですとかいって

  人災を うやむやにするんだろうな

  そんな気がした

  そして 今回のどせき

 土石流災害で 緊急避難勧告はでていなかった

 なんと 土石流災害が起きてから

  避難勧告って

  どうやって 逃げられるんだ

  って思ったけど

 ようは その程度の 雨量で 

 毎年 すごい降雨量で泣かされてる

 地域からしたら

  なんなの  ふざけてるの❓

  って思うような レベル

  災害が起きるような 数値じゃなかったから

  まさか起きると思わなかったという

  ソーラーパネルの設置で

 かなり 広範囲で 北海道とか東北は

 とくに大きなのできてたようなの 以前

 見かけたけど あれだね

  山はなくなるね

  人間が破壊してるんだから

  それで そのうち 貴重な水も失う

  なにやってるんだ

  って やっぱり思うよ

  ほんの半世紀前も 

  数十年前でも 山を切り開くのは

  よしとされなかったのは

 道を築く場合も どうしようもないところは

  山肌をコンクリで補強

 植樹されていても 杉とか根が浅い樹木は

 ごっそり 山が崩れるっていうのは

 確かにあるけど

  そういうのと

  今回の 熱海の災害は 違うとおもった

  起点が 人工による埋め立てた場所からでは

 130棟が流れ、まだ行方不明の方々が多く

  とてつもない 

  土砂が津波のように 襲ったのは

  ソーラーパネルのために 丸裸にされてる山

  見直すべきだと思う

  静岡は リニアのための トンネルは猛反対してるのに

  伊豆でこんなことしてるようでは

  ずいぶんだ……… 

だけど 上流で大きなトンネル掘るのは

  やっぱり反対すべきだろうと思う

 

 

 

 

7月5日 9:35  · 

プライバシー設定: 公開

 

これ本当に吹いたよ

 マジで 土木建築とか理工学部とか

 そういうとこって

 何を教えてるんだろう

 こんなの

 アホでもわかること

 やってはいけないこと

 犯罪

 谷を埋める❓

 谷はもともと人が住む場所ではありません

 自然界の 地勢にはすべて

 自然の理 

 物理的な意味があり

 それを 歪曲するには

 そうとうの リスクが最初に存在するということ

 それを 可能にするだけの

 措置が されてるならば

 ありですが

 なにもしないで

 埋めたら

 通常の谷としての機能が作用する

  崩壊するのは当然

  2000年以上前のインフラストラクチャー

 高い技術を誇ったローマ人は

 山を切り開き 最短ルートを構築し

  駐屯上は その後 駅として機能させ

  橋をかけるのも 最初に簡易な橋をかけても

 それを 壊して さらに強固な橋をかけたから

  いまにも遺る 水道橋なんかも有名だけど

  橋の基礎とかもすごい

  めんどくさいので解説はさけるけど

  あの時代は インフラ整備したの

  ローマ兵

  正規軍の人たちは、退役が45くらいなので

  ふだんは、道を築き、整備して

  よりよくしていった

  あの石畳の道も

  ただの道じゃない

  橋もだけど ちゃんと水を逃す

  排水溝は当然整備して道の場合は両方の路肩に

  そして 道は四層構造

  だから 降雨量が多くなると アスファルトのうえが

 水充しになるような いまの 道路のほうが

 よほど いい加減なんだけど

  道の整備は 常に行いながら

 なにもしないでも100年は持つと いってた

  ローマ街道は その後中世になっても

  ようはローマ崩壊後 整備しなくても

  道として何百年も機能した

  中世は ローマの上に成り立っていながら

 先人の知恵に何も学んでいないので 

  西洋人は 根底で文明を知らないのと同じ

  そんな人たちに支配された近代化が行き詰まるのは

 あたりまえで

  じんこうこうがく

とかいいながら 資本主義は そもそも人道主義ではないから

  犠牲のほうが大きい

  そんな話じゃなかった

  当たり前が当たり前ではなくなった

  まさか数十年でここまで落ちぶれるなんて

  計画の段階で

  いぜんなら 却下されたろう

  ずさんすぎて 言葉もない

  造成地はそもそも宅地していいようなとこなんかない

  山を切り崩してるところも同様だけど

  地下水脈を どういうつもりで

 埋めたのか これ 計画を通したとこにも

 責任あると思うけど

  自然を 征服する考えが西洋なので

 もともと 共存意識ない人たちは

  人のことも大事にしていないのと同じなのに

  こんなのはひょうざ氷山の一角なのだろうけど

  規制緩和とか緩和してはいけないことまで

  緩和して規制すべきことは野放しなのも

  この業種だけじゃないけど

  これから まともな人たちは

  社会の再構築には

   そうとう大変さを要すると理解したうえで

  ふんとに 変わることを望むとおもう

 

 

 

 

 

7月7日 10:21  · 

プライバシー設定: 公開

 

 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f69e6d433d42a68e35d5754165112bbad8fe5ac?fbclid=IwAR2h-0Mk_1pBewXG6cqASkNLzyO_34NWyWOa9jxU4wph3dvxEMf5mFOup5E

 

こうきたか……

誰がどう見ても

原因は盛り土にあると思うけど

不適正な点なし

どの口でいうのだか

これは県も国交省もグルで

自然災害で終わらせるつもりなんだろうな

中央が中央なら

地方も………

腐り切ったな

ゴミ廃棄の次は土……

いったいどれだけ吸い尽くしたか知れないけど

 メガソーラーの事業には

 環境省の肝入り

 追求が及ぶと困る場所は全国に無数にあり

 態度を軟化させる気はなしってことだろう

 初動で 因果はあると思うと副知事はいったけど

 あの発言で ああやばいだろうな

 事実だと思うけど

  組織としては これは圧がかかるな

 っておもったら

  案の定だ

  世論がどこまで 

 ようは まっとうな人間が これを許容しない姿勢で

 それも ふんとに多くの人意識が 集積しないと

  泣かされる

 

 

 

 

 

 

 

Ako Morimura

18時間前  · 

プライバシー設定: 公開

 

https://mainichi.jp/articles/20210707/k00/00m/040/314000c?fbclid=IwAR20S5kv8QtkOMgksY2WXW9zJXfsO5kPnDCagmoFGz1Q28O_ZwPL38Tui74

 

15mの計画に

実際は50mって

盛りすぎにも程が………

3倍以上も積んだのか

それでは

詰むに決まってるだろう

フィクションならともかく

この世は物理法則を無視できないことを

忘れすぎだ

 これは完全に人災

 なので

 どんなに否定しようと

 追求すべきだ

 そして 似たような

 全国の盛り土を 調査すべきだとおもう

 

 

 

 

 

Ako Morimura

16時間前  · 

プライバシー設定: 公開

 

https://sn-jp.com/archives/45155?fbclid=IwAR188-jdST1Gqom2nciNBkaZ0GdfiQIMOfgB4LYKRQ_2wS16tyiKG3e4ArU

 

保安林を

勝手に開発して

すごい丸っと丸儲けして

大量の犠牲者だして

当事者はとんずらか

第三国なみな日本

こういうのが当たり前としてきたのは

怠慢で

 上がごっそり 鬼籍入りしたのち

次世代には

 こういう悪体質は残したくない

 日本は民集運動も

 一向一揆のあと

 ないから

 そろそろあってもいいとおもう

 ものすごいアンバランスな歪な日本

 マジで 解体されるべきは

  国家な感じだよ

  それを望んでる気さえする

  国土がこんなになって

  いちばん 不愉快なのは国家のはず

  国家の責務

  その最たるは 国民の安全保障なのに

  安全を守るための保全林すら開拓させて

  いままでの人には

  想像もつかないだろう

  もう 脳も固着して

   経験のない体験のない

   新しいものを 創造していくような

  そういう 柔軟さがないから

  だから 勃たない人たちは 黙って退いてろって

  ふんとに思う

  自分世代が体力精神的にもあと20年

  公正さとか倫理観

  取り戻してもらわないと

  日本は健全な恒常的な文化国家だったのに

  明治維新という乗っ取り以降

   大事なものが失われてしなった