AKOAKO’s diary

著作家☆西洋占星術研究家☆古代史研究者☆森村あこのブログです♪

ドバイ万博を見て思うこと 〜日本終了〜

↑  写真はドバイ万博

 

 
2020に開催予定だった2020ドバイ国際博覧会
コロナ禍で延期され
 
ドバイ万博は去年10月に幕開けた
開催期間は
2021年10月1日~2022年3月31日まで
日本も(日本館)参加してるのが
去年12月11日だったかジャパンデーとかやっていたけど
 日本館のなかではガンダムとかアニメとか、、
 いまひとつ 何をしたいのかわからないっていうのはさておき
 
 
 
ドバイでの開催は中東初の万博開催
万博テーマは
Connecting Minds, Creating the Future
(心をつなぎ、未来を創る)
 
 
肝入りなのは 開催前の
 去年の1月22〜4月10日 一部パビリオンの一般公開で
10万人以上が訪問
  コロナ禍でも 準備が着々と(本来な2020のはずだったのだから)すすめられてたのだけど
 ようは砂漠地帯の インフラプロジェクトで
 想定入場者は2500万人
 建設総工費約70億ドル(7800億円)
 面積は438ヘクタールで過去最大
 
 
 
 なんで こんなのとりあげてるかって
 次は 大阪・関西万博2025
 ちょっと不安が………
 このドバイの凄さ見ちゃうと
 大丈夫かとか思うんだよ
 
 日本の万博の主催
 公益社団法人2025日本国際博覧会協会のページがこれ
  ↓↓
 ページのしょぼさに まず撃沈
  
 東京五輪の上をいく醜態を晒しかねない状況
 
  あと3年あるなんていっても
  あっという間だ
  ドバイ万博は 参加国192カ国
 
  
  日本の万博は
   2025年4月13日〜10月13日(開催予定)
  現在の参加加盟国 92カ国
  前回の1970年のときが 82カ国
  マジかよ……… 
  ドバイとは比較にもならないけど
 ちなみにドバイ万博は
  UFJ(大阪ユニバーサルスタジオ)の4倍の敷地面積
 総工費も約1800億なので
  比べるべくもない
 
  あまし日本をディスりたくないけど
 いやな予感がして 見に行ったページ
  びっくりするくらい20年前の代物のよう
 どんだけ ダサいんだって 空いた口が塞がらない
  冗談ぬきで
  グランドヴィジョンどうなってんの❓
 ヴィジョンがないから 当然グランドデザインもなってない
 
  しかも ガチガチな感じ
   利権とか既得権とかの糞溜め
 
気になったの詳細みてみた
大阪の万博 テーマ
いのち輝く未来社会のデザイン
“Designing Future Society for Our Lives”  
 
サブテーマ
Saving Lives
(いのちを救う)
Empowering Lives
(いのちに力を与える)
Connecting Lives
(いのちをつなぐ)
コンセプト
-People’s Living Lab-
未来社会の実験場
 
 ↑↑ 昭和か❓
 
  これぜったい だっさいオッさんたちの群れが
 こんなもんだとか 寄せ集めでつくった感じ
  夢も理想も未来も描けないのが丸わかり
  未来社会の実験場って
  万博じゃなく  企業エキスポとかでやることだろうが!
 
   オラは怒りとショックと憤りで震えたよ
  いつから ここまで落ちぶれたんだ
   日本企業をダメにした結果だろうな………
  センセーショナルな要素が一ミリもなかった
   それなりには楽しめるように
  参加国の 個別の催しは面白いかもだけど
  主催国の コンセプトがなってない
   いきたい〜って手放しで思えないのは
  魅力がないんだよ
  オラは 五輪には興味なかったけど
  万博も今 やるべきことじゃないだろうと思って反対してたけど、
 
 やっぱりか………
 
  過去の威光に縋った ようはモデルがあるから
  やりましょうっていうのは
   それを超えるには 突き抜けてないと無理
  2作目が駄作になるのに似ている
  主体のみえない感じが
   この国をあらわしてるように思えた
  パワーもマネーもエネルギーもない
  ないないだらけで
   2025だったら もっと次世代ライフ
  この空間で どこまでそれに近づけるか
   あらゆるシステムの最先端を提供するのは
当然で ストレスフリー
  ガイドは マシンで 移動も楽に 
  VR空間で異次元にとんでもらうとか
 デジタルツインで リアルと仮想の融合
XRな世界
 それから めんどくさい場所案内は
  会場で配布する ウオッチとか あるいはアプリで
対応させるかして
 現在地ほか 情報をDMP配信
  ガイドのいらない ストレスフリー
   体感してもらう のがこういう万博だとおもう
  なにしたいんだろ
  大阪・関西万博まであと1145日………
   オラのやな予感は杞憂であってもらいたい
 
 
PS: 個人感をつらつら書いたので 不快に思われたら申し訳ない
  けれど正直な感想
   メインテーマはともかく
 
  サブテーマに「いのち」の連呼はいただけない
  まるで大事にしていない印象をうける
   むしろ 「地球再生」とか「宇宙えねるぎー」「未来社会と自然の共存」とかのが
 
 イマジネーションがふくらむ 
   万博なんだから
 
  ドバイの万博は「中東史上最大の催し」 そんなのと
  日本の数年後の比較したって そこが知れるっていうものだろうけど
  なんだかなぁ
   
  会場は夢州とかいって海上に面してる
    どうせなら 海上都市みたいなの 創ったらいいのに
  ヴァーチャルでもいいから ぜったいだしたほうがいい
   日本が誇れるものがあるとしたら
  この災害につよいとこ 未来都市は いやでも過酷な環境にさらされる
  宇宙線量が やばくなったら いずれはドーム型の都市部とか
  ふんとにでてくる可能性もある
 
   あらゆる可能性のなかで
  環境異変はもう 加速度的にくるから
   やっと文明化する ふんとは 夜明け前くらいがいま
 
  近代化は 文明化とはいえない
   破壊が基本で かつての循環的な社会システムを壊しただけだから
  
  そして 昨日は中印緊張リスクとか出てたけど
   中国もインドもいまは新興国あつかいだけど
  19世紀までは「老大国」と呼ばれた
  17世紀には世界の経済総生産を半数以上占めていた中国とインド
 
  もともと双璧の大国で
   かつての地位に戻りつつあるといっても過言じゃない
  日本人は 忘却してしまっただけで
   どのくらい 両国の文化影響をうけてきたことか………
 
  戦後教育で 近代以前の古代オリエント 西と東のアジアの歴史は
  ほとんど語彙の記憶だけで まるで白人種が 文明を推進させたように
 教え込まれたけど 彼らが 根幹を生み出したわけじゃない
  そろそろ 本当の文明史を まともに教えるべきだと思う